PC・ネット関連 ドコモのhome5Gとahamoでネット環境をさらに強化 こんにちは。ユウです。ドコモの据え置き型Wi-Fiルーター home5GHR01が発売となりました。私は事前予約開始日に予約をして、発売当日(2021年8月27日)にドコモオンラインショップで申し込みをしました。しかし、到着は明日(2021... 2021.08.29 PC・ネット関連
スマホ ドコモがhome 5Gのサービスを発表したので導入するかどうか検討してみる こんにちは。ユウです。ドコモがhome5G(ホームファイブジー)というサービスの開始を発表したので、さっそく導入すべきかどうかを検討してみます。home5Gとはhome5Gとは、auが提供するUQWiMAX(ユーキューワイマックス)やソフト... 2021.05.22 スマホPC・ネット関連
スマホ ahamoと5Gギガホプレミアでネット環境を強化 こんにちは。ユウです。このたびahamoのサービススタートに合わせて、ネット環境を良くするため、契約の見直しを行いました。これまではドコモの5Gギガホとデータプラスを利用していました。それらを、それぞれahamoと5Gギガホプレミアに変更し... 2021.04.18 スマホPC・ネット関連
PC・ネット関連 【税込5,980円】動画編集ソフトはFilmora Xがオススメの理由と安く買う方法! こんにちは。ユウです。最近、ウェアラブルカメラのGoProを購入して動画を撮ることにハマっています。動画を撮れば、編集する必要が出てきます。そして、編集するには専用のソフトが必要です。今回はFilmoraXというソフトを購入したので、その特... 2021.01.04 PC・ネット関連
スマホ ドコモの5Gギガホとデータプラスでネット環境はバッチリ! こんにちは。ユウです。(スマホ・ネット関連の最新記事はこちら)スマホの料金プランをドコモの5Gギガホに変えて約1ヶ月が経過しました。合わせて、これまで固定回線の代わりに利用してきたWiMAX2+を解約。今まで使ってみた感想を書いてみました。... 2020.08.02 スマホPC・ネット関連
スマホ 携帯大手3社の5G料金プランが出そろったので自宅回線の代用にならないか検討してみた こんにちは。ユウです。2020年3月25日のドコモを皮切りに、26日にau、27日にソフトバンクと携帯大手3社の5G回線の商用運用が開始されました。高速大容量の通信が可能となる5G回線の導入に合わせて、5G専用の料金プランの提供も開始されて... 2020.03.29 スマホPC・ネット関連
PC・ネット関連 最大42,200円のキャッシュバックか、月額2,170円~の大幅割引か、選べるGMOとくとくBB WiMAX2+ こんにちは。ユウです。WiMAX2+の契約を乗り換えるために各社のサービスを調査しています。比較検討の上、自分にとって最も都合の良い会社を選びたいと思います。今回はGMOインターネット株式会社のGMOとくとくBBWiMAX2+です。最大42... 2018.12.29 PC・ネット関連
PC・ネット関連 最大19,000円の違約金を負担してもらえるBroadWiMAX こんにちは。ユウです。WiMAX2+の契約を乗り換えるために各社のサービスを調査しています。比較検討の上、自分にとって最も都合の良い会社を選びたいと思います。今回は株式会社LinkLifeのBroadWiMAXです。最大19,000円の違約... 2018.12.27 PC・ネット関連
PC・ネット関連 3年間ずっと月額料金が3,380円のSo-net モバイル WiMAX 2+ こんにちは。ユウです。WiMAX2+の契約を乗り換えるために各社のサービスを調査しています。比較検討の上、自分にとって最も都合の良い会社を選びたいと思います。今回はソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社のSo-netモバイルWiMA... 2018.12.26 PC・ネット関連
PC・ネット関連 月額料金たっぷり割引か、がっつりキャッシュバックが選べるBIGLOBE WiMAX2+ こんにちは。ユウです。WiMAX2+の契約を乗り換えるために各社のサービスを調査しています。比較検討の上、自分にとって最も都合の良い会社を選びたいと思います。今回はビッグローブ株式会社のBIGLOBEWiMAX2+です。月額料金たっぷり割引... 2018.12.25 PC・ネット関連
PC・ネット関連 DTI WiMAX2+なら月額基本料2ヶ月無料、その後も低額な月額料金 こんにちは。ユウです。WiMAX2+の契約を乗り換えるために各社のサービスを調査しています。比較検討の上、自分にとって最も都合の良い会社を選びたいと思います。今回は株式会社ドリーム・トレイン・インターネットのDTIWiMAX2+です。月額基... 2018.12.24 PC・ネット関連
PC・ネット関連 キャッシュバックが速い!@nifty WiMAXなら5ヶ月目に30,000円 こんにちは。ユウです。WiMAX2+の契約を乗り換えるために各社のサービスを調査しています。比較検討の上、自分にとって最も都合の良い会社を選びたいと思います。今回はインターネットサービスプロバイダーの老舗、ニフティ株式会社の@niftyWi... 2018.12.24 PC・ネット関連
PC・ネット関連 WiMAX2+は長期利用よりも乗り換えがお得な理由 こんにちは。ユウです。私は自宅でのインターネット環境はWiMAX2+を利用しています。これまで約4年間、ヤマダ電機が提供するYAMADAAirMobileWiMAX(YAMADAFlatツープラスギガ放題au2年)を利用してきました。YAM... 2018.12.23 PC・ネット関連
英語学習・英会話 PCの「ネットラジオレコーダー」で録音してOneDriveに保存した音声ファイルをスマホで簡単に再生する方法 こんにちは。ユウです。NHKのラジオ講座を聴くために「ネットラジオレコーダー7」というPC用のソフトウェアを利用しています。この「ネットラジオレコーダー7」では、録音した音声ファイルをOneDrive(マイクロソフトのオンラインストレージサ... 2018.05.06 英語学習・英会話PC・ネット関連
PC・ネット関連 『ひとつ屋根の下』をフジテレビオンデマンド(FOD)で見ました こんばんは。ユウです。フジテレビの動画配信サービス・フジテレビオンデマンド(FOD)を楽しんでいます。無料体験期間が終了して、有料会員になったのでますます活用する必要があります。31日間無料キャンペーン中!【FODプレミアム】ひとつ屋根の下... 2018.02.04 PC・ネット関連
PC・ネット関連 FODプレミアムを1ヶ月試してみた感想 こんにちは。ユウです。先月末に登録した、フジテレビのビデオオンデマンドサイトFODプレミアムの31日間無料お試しが明日で終了します。1ヶ月試してみた感想を書いておきます。31日間無料キャンペーン中!【FODプレミアム】充実のコンテンツフジテ... 2018.01.28 PC・ネット関連
PC・ネット関連 FOD(フジテレビオンデマンド)の「古畑任三郎」で暇つぶし こんにちは。ユウです。明けましておめでとうございます。年末年始の休暇ということでのんびり過ごしています。人ごみ嫌いの私としては、このようなどこへ行っても人が多いときは出かける気になれません。というわけで引きこもり傾向にあります。FOD(フジ... 2018.01.01 PC・ネット関連
PC・ネット関連 YAMADA Air Mobile WiMAXの契約を更新しました こんにちは。ユウです。WiMAX2+の契約が2年間の満期を迎えるので契約を更新しました。WiMAX2+はさまざまな提供会社がありますが、私はこれまでヤマダ電機が提供するYAMADAAirMobileWiMAXを利用してきました。各社が契約を... 2017.01.05 PC・ネット関連
PC・ネット関連 Amazonで買い物する人は必須のChrome拡張機能 Keepa – Amazon Price Tracker こんにちは。ユウです。私はWEBを閲覧するときのブラウザは長らくインターネットエクスプローラ(IE)をメインに利用していました。しかし、最近はGoogleのChromeを利用するようになりました。Chromeはシェアを大きく伸ばしているだけ... 2017.01.04 PC・ネット関連
PC・ネット関連 WiMAX2+の速度制限の適用が緩和され、より快適になります こんにちは。ユウです。現在、我が家ではインターネットは固定回線の代わりにWiMAX2+で利用しています。最近は動画を見る機会が増えたので、頻繁に速度制限にかかっているようです。それでも普通に利用する分にはぜんぜん不自由はありません。とは言え... 2016.12.27 PC・ネット関連