スマホ iPhoneSE(第2世代)が一括1円で買えました こんにちは。ユウです。先週末(2021年9月12日)に大手家電量販店をのぞいてみると、「iPhoneSE 一括1円」の張り紙がありました。後からネットで調べてみると、8月あたりからこの話題で賑わっていたようですね。【ソフトバンク #ipho... 2021.09.19 スマホ
スマホ ドコモがhome 5Gのサービスを発表したので導入するかどうか検討してみる こんにちは。ユウです。ドコモがhome 5G(ホームファイブジー)というサービスの開始を発表したので、さっそく導入すべきかどうかを検討してみます。home 5Gとはhome 5Gとは、auが提供するUQ WiMAX(ユーキューワイマックス)... 2021.05.22 スマホPC・ネット関連
スマホ ahamoと5Gギガホプレミアでネット環境を強化 こんにちは。ユウです。このたびahamoのサービススタートに合わせて、ネット環境を良くするため、契約の見直しを行いました。これまではドコモの5Gギガホとデータプラスを利用していました。それらを、それぞれahamoと5Gギガホプレミアに変更し... 2021.04.18 スマホPC・ネット関連
スマホ ドコモの5Gギガホとデータプラスでネット環境はバッチリ! こんにちは。ユウです。 (スマホ・ネット関連の最新記事はこちら) スマホの料金プランをドコモの5Gギガホに変えて約1ヶ月が経過しました。 合わせて、これまで固定回線の代わりに利用してきたWiMAX2+を解約。 今まで使ってみた感想を書... 2020.08.02 スマホPC・ネット関連
Xperia ドコモオンラインショップでXperia1 Ⅱを購入しました こんにちは。ユウです。 先日、ソニーのスマートフォンの新機種Xperia1 Ⅱ(エクスペリア・ワン・マークツー)をドコモオンラインショップで購入しました。 今回はそのレポートです。 ドコモに乗り換えた理由 私はこれまでスマホにはでき... 2020.07.18 Xperiaスマホ
スマホ 携帯大手3社の5G料金プランが出そろったので自宅回線の代用にならないか検討してみた こんにちは。ユウです。 2020年3月25日のドコモを皮切りに、26日にau、27日にソフトバンクと携帯大手3社の5G回線の商用運用が開始されました。 高速大容量の通信が可能となる5G回線の導入に合わせて、5G専用の料金プランの提供... 2020.03.29 スマホPC・ネット関連
スマホ 2年縛りの途中ですが契約解除料を払って大手キャリアから格安SIMに替えました こんにちは。ユウです。 毎月のスマホの通信料はいわゆる固定費なので安いに越したことはありません。 そのため、私はことあるごとに見直しをしています。 今回は2019年4月上旬、2年契約(いわゆる2年縛り)の途中だったのですが、思い切... 2019.05.01 スマホ
Xperia Xperia XZ Premiumも気になるので、ドコモとnuro mobileの最低価格を調べてみた こんにちは。ユウです。 スマホの買い換えに向けて調査を進めているところですが、最新機種のXperia XZ1と並んで1つ前の機種になりますがXperia XZ Premiumも気になるので調べてみました。 ドコモとnuro mobile... 2018.01.21 Xperiaスマホ
Xperia Xperia XZ1がAndroid™ MNPau購入サポート対象機種に追加されたので再度ドコモ、ソフトバンクと比較してみた こんにちは。ユウです。 スマートフォンの買い換えに向けていろいろと調査をしているとお得な情報を見つけました。 その情報とは… Android™ MNPau購入サポートにXperia XZ1が追加 auのAndroid... 2018.01.14 Xperiaスマホ
Xperia mineoは2年縛りはないけど、12ヶ月以内のMNP転出だと11,500円の手数料がかかるのでご注意を こんにちは。ユウです。 現在、私は格安SIMのmineoを利用しています。 とにかく安くて、通信速度等にもそれほど不満はありません。 しかし、約2年半も使っている端末のバッテリーの持ちが悪くなってきています。 まだそれほど問題ないレベルで... 2017.11.26 Xperiaスマホ
Xperia Xperia XZsならauのAndroid™ MNPau購入サポートで格安で購入できるらしい こんにちは。ユウです。 最新機種のXperia XZ1について調べていたら、1つ前の機種になりますがXperia XZsが格安で購入できることがわかりました。 Android™ MNPau購入サポートで機種代が59,400円... 2017.11.15 Xperiaスマホ
Xperia Xperia XZ1が欲しくなったのでドコモ、au、ソフトバンクの価格を比較してみた こんにちは。ユウです。 現在利用しているスマホはソニーのXperia Z3で、使い始めてから約2年半になります。 機能的に支障があるかと言えば、そんなことはぜんぜんありません。 しかし、新製品が出ればやっぱり欲しくなってしまうのが人間の性... 2017.11.12 Xperiaスマホ
スマホ 2017年4月分mineoのスマホ利用料金は965円でした こんにちは。ユウです。 mineoの格安SIMを本格的に使い始めて2ヶ月目となる2017年4月の利用料金は965円でした。 相変わらずすごい安さです。 基本料金は1,410円に 最初はデータ通信容量が3GBのプランを選んだのですが、大き... 2017.05.14 スマホ
スマホ 余ったパケットをあげたり、足りないときはもらったり、mineoのフリータンクが便利 こんにちは。ユウです。 2月末に契約したmineo の格安SIMですが、丸2ヶ月使用したことになります。 mineoのフリータンクというシステムが素晴らしく便利なのでご紹介しておきます。 フリータンクとは 画像はmineoユーザーのコミ... 2017.04.30 スマホ
スマホ 2017年3月分mineoのスマホ利用料金は774円でした こんにちは。ユウです。 2月末にauからmineo にMNPで移行して、初の本格利用となった2017年3月分の請求額が確定しました。 請求額はなんと774円! 月額のスマホ利用料が774円。 冗談のような安さですね。 これは3ヶ月間基本... 2017.04.11 スマホ
スマホ auからmineoへのMNP転入手続きの方法と注意点 こんにちは。ユウです。 先月(2017年2月)の末にauからmineo へのMNP転入手続きを行いました。 そのやり方と注意点を書いておきます。 MNP予約番号を取得 MNP(モバイル・ナンバー・ポータビリティ)で電話番号を変えずに他の... 2017.03.02 スマホ
スマホ マイラーに最適!ANAのマイルが毎月たまる格安スマホMILAGE SIM(マイレージSIM) こんにちは。ユウです。 いよいよ携帯の更新月を迎え、格安SIMへの移行を本格的に進めていきます。 そんな中、新たに魅力的な格安SIMを発見しました。 その名はMILEAGE SIM(マイレージSIM)。 その... 2017.02.06 スマホ
スマホ 格安スマホへの移行先にmineoを選んだ5つの理由 こんにちは。ユウです。 先日から検討してきた格安スマホ(端末は購入せず、SIMカードの購入のみなので正確には格安SIM)への移行ですが、移行先をmineo に決めました。 mineoに決めた理由は次のとおりです。 1 今の端末が使える ス... 2017.01.24 スマホ
スマホ au系MVNOの格安スマホを比較してみた こんにちは。ユウです。 格安スマホへの移行のため各社のサービスを調べていると、いろいろとわかりました。 SIMロック解除は必ずしも必要ではない いま使っているスマホ端末で格安スマホを利用する場合は、必ずSIMロック解除が必要なのだと思って... 2017.01.15 スマホ
スマホ ドコモ網とau網から選べるIIJmio こんにちは。ユウです。 格安スマホへの移行のため各社のサービスについて調べています。 今回はIIJmioについてです。 ドコモ網とau網から選べる IIJmioはドコモの回線を使用するタイプDとauの回線を使用するタイプAの2つのタイプから... 2017.01.06 スマホ