こんばんは。ユウです。
Synapse(シナプス)とは
Synapse(シナプス)というオンラインサロンのポータルサイトのようなシステムがあります。
こちらのプラットフォームを利用して多くの著名人がオンラインサロンを運営しています。
大阪府知事、大阪市長を務めた橋下徹さんや、作家で元東京都知事の猪瀬直樹さん、ネット界でははあちゅうさん、イケダハヤトさんなどがオンラインサロンでコンテンツを提供しています。
ホリエモンこと堀江貴文さんは、Synapseから別のシステムに移ったようです。
月額課金制です
このSynapseのオンラインサロンは月額課金制です。
月額料金は各サロンにより異なります。
クレジットカード決済やPayPalなどにより月初に課金されます。
退会時に注意が必要
私はこの3月からSynapseのオンラインサロンを始めて利用したのですが、思わぬアクシデントに遭遇しました。
あるサロンに加入し、3、4月の2ヶ月間である程度学ぶことができたので月末の4月30日でとりあえず退会しようと思いました。
それで実際に4月30日にSynapseのサイトにアクセスし、退会の手続きをしようとしました。
すると、なんと退会処理には2営業日(土日祝を除く)ほどかかるというではないですか!
4月30日は土曜日。
4月中には退会できないことが確定しました。
オンラインのサービスであるにもかかわらず、即時処理ができないとは何たることか…
やむなくオンラインサロンの受講をもう1ヶ月続けることにしました。
Synapseのオンラインサロンを始めて利用される方はお気をつけください。
退会日の指定はできない
さらに面倒なのが、退会日の指定はできないということです。
月額課金なので、月の途中で退会しても月末まではオンラインサロンのコンテンツを見ることができるのかと思いきや、そうではありません。
退会処理が完了すると、月の途中でもオンラインサロンは利用できなくなります。
「月末で退会します」というような退会日の指定ができるわけでもないし、非常に不便です。
「月末に退会したい場合は、月末のタイミングにお問い合わせフォームより退会の旨をご連絡ください。」とのことです。
ちなみに、私はまた退会のタイミングを逃してしまっては困るので、早めに手続きをということで、今日5月26日に退会の申し込みをしました。
すると、すぐに処理完了の連絡が来ていました。
今月はあと5日もあるので、ちょっと損した気もしますが…
せっかく良いコンテンツを提供しているのに、システムの方がちょっと残念ですね。
改善されることを希望します。