こんばんは。ユウです。
Kindleストアでは本がお得に買えます
最近はAmazonでKindle版の電子書籍を購入する機会が増えています。
欲しいと思ったら即座に手に入るところがいいですね。
頻繁に各種セールやポイント還元率アップなども行われていて、お得に購入できることも多いです。
例えば今日は、こちらの本が割引価格で購入できるのを見つけました。
Kindle電子書籍の思わぬ弱点
上記の『ブログ飯 個性を収入に変える生き方』ですが、このブログを充実させていくために勉強しようとゴールデンウィーク中に購入しました。
そのときはまだ今回ほどの割引は行われていませんでした。
購入からわずか2週間しか経っていないのに、約400円も安く買えるようになったのです。
千数百円の本で400円の違いは大きいですよね…
紙の書籍であれば新しかろうが、古かろうが基本的に価格は定価です。
しかし、割引販売される電子書籍では常に価格の変動が起こりえます。
同じ本を買うのに、ちょっとのタイミングの差で大きな値段の差がつくことが今回の経験でわかりました。
Kindle版電子書籍の思わぬ弱点と言えるかもしれません。
書籍の購入は投資
セールで安く手に入れることができる可能性があるということは、それだけ高値づかみをする可能性もあるということですね。
ちょっと株式投資に似ています。
というか、よく考えると普通の買い物も同じか…
価格変動の可能性は常につきまといますからね。
本の場合は情報を買っているわけですから、鮮度が大事です。
情報の価値は時間とともに下がるものなので、早く買う方が高いのは当たり前とも言えます。
必要な本にはお金を惜しまず投資するというのが賢い生き方でしょう。
今回はタイミングがかなり悪かったので、悔しい思いをしましたが、値下がりを待つというようなことは基本的にはしない方が良いでしょう。