スポンサーリンク

ファミリーマートを利用するならファミマTカードがおトク

こんにちは。ユウです。

セブンイレブンのnanaco、ローソンのPontaとコンビニのポイントについて確認したので、ついでにもう一つファミリーマートのポイントについても確認しました。

スポンサーリンク

ファミマTカード

ファミリーマートはTポイントに参加しています。

昔はローソンがTポイントに参加していたと思うけど、気のせいかな?

Tポイントを貯めることができるTカードにはいろいろな参加企業が発行しているものがあります。

どこで作ったTカードでもファミリーマートでポイントを貯めることができます。

 

しかし、ファミリーマートで使うならファミマTカードがおトクです。

他のカードでは付かないボーナスポイントが付いたり、期間限定の値引き対象商品の値引き額が大きかったりします。

 

わたしはこれまでずいぶん昔に作ったTSUTAYAの会員証をTポイントを貯めるのに使っていました。

しかし、TSUTAYAを利用しなくなって久しい上に、カードが古すぎて割れていたりします。

この機会にファミマTカードを新しく作ってみようと思いました。

 

ファミマTカードにはクレジット機能が付いたものや、デビット機能が付いたものもあります。

あれば便利だとは思いますが、これ以上クレジットカードや銀行口座を持つのも面倒なので、シンプルなやつにしておきます。

ついでにファミマのスマホアプリもダウンロードしてみました。

2017-02-17 14.45.37

コメント