こんにちは。ユウです。
もう10年以上も前になりますが、私は体重を97kgから74kgに落とすという、約20kgのダイエットに成功しました。
その後は多少の増減を繰り返しながら、現在は77kg程度に落ち着いています。
どうやって減らしたかは下記の記事をご覧ください。
やせることの5つのメリット
そんな経験から、太っているよりも痩せている方が良いと考えています。
なぜなら、やせたことでいくつものメリットを感じたからです。
1 身軽に動ける
さすがに20kgも減ると身体が軽くなったことが実感できます。
試しに20kgの重りを持って動いてみると、どれほど大変なことか分かると思います。
実際には徐々に減っていくので、そこまで劇的な変化ではありませんが。
重さ以上にお腹の周りの肉がどれほど動きを妨げていたかが感じられました。
2 選べる服の種類が増える
身体が大きすぎると選べる服の種類は限られます。
メーカーも小売店もよく売れる商品を扱いたいから、ほとんど売れない大きいサイズの服(小さいサイズも)は取扱が少ないです。
そうなると買う側は選択の余地は少なく、合うサイズのなかなから選ばざるを得ません。
ダイエットに成功して普通のサイズが着られるようになると、そんな悩みも解消されます。
3 若く見られる
一般的に太っているよりも、やせている方が若く見られるようです。
私の場合は子どもの頃から身体が大きかったので、実年齢よりも上に見られることがほとんどでした。
それが25歳を過ぎた頃から、やせたこともあって実年齢より若く見られることが増えました。
喜んで良いのか、悲しんで良いのか、時には学生時代の友人からは「学生の頃より若くなったなあ」と言われることも。
4 異性からのウケが良い
個人の好みにもよりますが、日本では太っているよりもスリムな異性を好む人が多い傾向にあります。
自分の実感としても、ダイエット後の方が女性からのウケは明らかに良かったです。
もちろん、恋愛に関しては見た目だけの問題ではありませんが、総合点をアップさせておくに越したことはありません。
5 健康になる
健康診断の結果はダイエット前と後では明らかに改善しました。
特に血圧はどんどん下がっていたのを覚えています。
最近は年齢のせいで悪化している部分もありますが…
太っていた方が良かったと思うことはない
やせて良かったと思うことはこんなにありますが、太っていたときの方が良かったと思うことは一つもありません。
気持ちさえしっかり持てば、ダイエットなんて簡単です。
太っていることにコンプレックスを感じているなら、やせれば良いだけのことです。
やせたいと思うなら今すぐ始めるべきです。
コメント