こんにちは。ユウです。
2017年1月はKindle Unlimitedでこれだけの本を読みました。
正月休みがあったので、たくさん読めた方かな。
しかし、マンガが多いな…
ナニワ金融道8~19巻
正月はこれをどんどん読み進めました。
文字が多いのでマンガの割には読むのに時間がかかります。
借金は怖いですね。
ダーリンは70歳/高須帝国の逆襲
紙の本は事情により販売中止になりました。
Kindle版は普通に販売されています。
こちらは『ナニワ金融道』とは逆に文字中心の本にしてはサクサクと読めます。
新ブラックジャックによろしく1~9巻
『ブラックジャックによろしく』の続編です。
佐藤秀峰先生が1月よりKindle Unlimitedにたくさん登場しています。
面白くて3連休で一気に読んでしまいました。
永江一石のネットが面白くてナニが悪い!!
最近この方のブログを読み始めたので、著書も読んでみました。
鋭い視点で世相を斬るところが面白いです。
有料メルマガまで購読を始めてしまいました。
Fine (ファイン) 2017年 02月号 [雑誌]
初めてのKindle Unlimitedでの雑誌購読。
「大人リュックでもっと自由に!」という特集に惹かれて読みました。
自転車乗りなのでリュックは愛用しています。
1億稼ぐ「検索キーワード」の見つけ方 儲けのネタが今すぐ見つかるネットマーケティング手法
ちょっと古い本ですが、リスティング広告運用の参考になりました。
事業に活かしたいと思います。
特攻の島1~8巻
地元・山口県周南市の大津島が舞台となる佐藤秀峰先生の作品です。
読むことができて良かったです。
家電批評 2017年 02月号
検討していた格安SIMが特集されていたので読みました。
事業者選定の参考になりました。
示談交渉人M
こちらも佐藤秀峰先生の作品です。
示談交渉人というから交通事故あたりの話かと思っていたら、とんでもない内容でびっくり。
海猿1~3巻
もう一つ佐藤秀峰先生の作品です。
テレビドラマや映画にもなったので有名な作品ですね。
ドラマが見たくなりました。
金がないなら頭を使え 頭がないなら手を動かせ
永江一石さんの作品。
ブログ運営の参考になりました。
コメント