スポンサーリンク

不要品をAmazonマーケットプレイスで売却しようとしたら、アカウントが一時休止されてた

am100_pe004

こんにちは。ユウです。

年末ということで、大掃除をした(これからする)人も多いことでしょう。

私も大掃除というほどではありませんが、部屋を片付けました。

というよりも「片付けようとした」という方が正しいかもしれません。

結局あまり片付いていません…

スポンサーリンク

大掃除で出た不要品はAmazonマーケットプレイスで売却

不要品をネットで売却するというのはもう新しい方法とは言えませんが、有効な方法です。

ヤフオク!や最近はメルカリなどを利用する人が多いようですが、私はもう10年以上も前からAmazonマーケットプレイスを利用しています。

私の部屋にある不要品はなんといっても本が圧倒的に多いので、Amazonマーケットプレイスがピッタリなのです。

 

ヤフオク!に出品しようと思えば、写真を撮ったりしないといけないので面倒です。

一方、Amazonマーケットプレイスなら写真を撮る必要もなく品物の状態を簡単に記入するだけで出品できます。

久しぶりに出品しようとすると思わぬアクシデントが!

最近は電子書籍の利用が増え、紙の本があまり増えないのでしばらくAmazonマーケットプレイスでの出品はしていませんでした。

ある程度まとまった数が出品できそうだったので先日、久しぶりにログインすると思わぬアクシデントが!

アカウントが一時休止されていたのです。

 

説明を読んでみると私が何か悪いことをしたわけではなく、しばらく出品がされていなかったので不正利用を防ぐための措置だったようです。

アカウントを再開するには銀行口座情報やクレジットカード情報を再設定する必要があるようでした。

すぐに再設定をしてAmazonに連絡すると、1時間も経たないうちに返信がありました。

相変わらず仕事が速い!

アカウント再開には少し時間がかかるようで、手続きを進めるのでしばらくお待ちくださいという旨の連絡がありました。

待つこと2日。

無事アカウントが再開しました。

これで不要な本を出品することができます。

コメント