こんにちは。ユウです。
Amazonの電子書籍読み放題サービスKindle Unlimitedをガンガン活用しています。
利用を始めて約2週間ですが、良いですね!
そこで読んだ本を読書メモとしてリストにしていきます。
新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング
ブログ充実のために常に文章力を鍛えたいと思っています。
非常にわかりやすく完読される文章を書くために必要なことが解説されています。
きちんと実践して文章力向上に活かしたいです。
「わかりやすい」文章を書く全技術100
つい使ってしまいがちな「わかりにくい」表現をわかりやすい表現に直す方法が丁寧に書かれています。
基本的なものが多く、ちょっと物足りない気はしましたが、単品で購入しても格安なのでコスパとしては満足できるものです。
インベスターZ
人気コミックの第1巻だけが読み放題に入っていました。
中高一貫の進学校に入学した主人公が部活動として「投資部」に入部する所から始まります。
投資の勉強にもなり、面白いです。
『ドラゴン桜』を初めとする三田紀房先生の作品は学びも多く、面白いですね。
諦める力~勝てないのは努力が足りないからじゃない
「侍ハードラー」と呼ばれ、世界陸上選手権の400mハードルで銅メダルを2度獲得した為末大さんの著書です。
頑張ったからといって必ず報われるわけではない。
無理そうだと思ったら諦めることも必要だ。
トップアスリートらしからぬことが書かれていますね。
同意できる部分が多いです。
ナニワ金融道 1~7
以前から呼んでみたいと思っていたけどなかなか手が出なかったマンガです。
このような本を読むことができるのがKindle Unlimitedのメリットの1つですね。
ナニワの金融と言うと、いかにも恐ろしそうですが、そのとおりの内容でした。
絶対に高利貸しには手を出してはいけません。
コメント