本日(2016年3月26日)、北海道新幹線が開業しました。
北海道新幹線開業! 「はやぶさ」一番列車が新函館北斗駅を発車 – 写真25枚 https://t.co/mgr5GJficB
— 【公式】マイナビニュース (@news_mynavi_jp) 2016年3月26日
私は特に鉄道ファンというわけでもありませんが、のんびり電車の旅というのはわりと好きなほうです。
学生の頃は帰省の際、関西から山口まで青春18きっぷを利用したものです。
安上がりですからね。
機会があれば北海道新幹線も乗ってみたいと思います。
北海道新幹線開業に関して気になったのは、このニュースです(^o^)
500RT:【お披露目】北海道新幹線・新函館北斗駅にケンシロウの銅像!https://t.co/c8QPPW0fYT
市の知名度アップにつなげようと、市民有志が誘致した。原哲夫氏は、明日への道を切り開くイメージを表現したとコメ… pic.twitter.com/Qam2D6as4w
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2016年3月26日
鉄道ファンではありませんが、『北斗の拳』ファンです。
少年時代にテレビアニメを夢中になって見ました。
新函館北斗駅があるのは北海道北斗市で、北斗つながりということでケンシロウの銅像を設置することになったとのことです。
「除幕式には原作者の武論尊さんと作画の原哲夫さんも駆け付けた。」とはなかなか豪華です。
駅舎も立派で多くの観光客が訪れることでしょう。
こういった地域おこしもいいですね。
そういえば、山口県でも北斗という地名があります。
下松駅の北口周辺はたしか下松市北斗町だったと思います。
北斗亭という人気のラーメン屋さんもありますね。
下松市商工会議所のみなさん、ケンシロウの銅像を誘致してみてはいかがですか?
ラオウやトキ、ジャギの銅像もいいかもしれません。