スポンサーリンク

Livedoorブログ管理画面のタイトル横の星印「レベル別ブログランキング」とは

こんにちは。ユウです。

Livedoorブログの管理画面に入ると自分のブログタイトルの横に星印が表示されています。

livedoor Blog1


最近、この星の数が変わっていることに気がつきました。

当然、「この星はいったい何なのだろう?」という疑問がわいてきます。

星印をクリックすると「ブログ情報」のページに移行し、その下の方に「レベル別ブログランキング」と記載があり、星印と順位が記載されています。

livedoor Blog2

Livedoorブログの公式ページの説明などを見たのですが、この「レベル別ブログランキング」に関する記載は特にありませんでした。

そこで、Google様に頼ってみました。


スポンサーリンク

レベル別ブログランキングとは

ブログのアクセス数に応じたレベル分けがされており、そのレベル内でのページビュー(PV)数によるランキングのようです。

次のような指標でランキングが作成されているようです。

【1】星の数は1~5の5段階

【2】一定期間のPV数

【3】PV数が多いほど星の数が増え、ランキングが上がる


現在はあまり意味は無い?

Livedoorブログの公式ページでも詳細の記載がないように、現在はあまり意味が無いようです。

Googleで「レベル別ブログランキング」と検索してみると、ライブドア公式ブログの「[対応完了] レベル別ブログランキングの不具合のお知らせ」という記事がヒットします。

しかし、この記事は2009年という非常に古いものです。


その中でレベル別ブログランキングのレベル別のページへのリンクが貼られていますが、そちらをクリックしてもトップページへ移動するだけです。

そこから推測すると、以前はそれなりの意味を持っていたのでしょうが、現在ではあまり意味が無いものと思われます。

「がんばってアクセスを集めていますね」程度のものだと思って良いでしょう。


まあ、星の数は多い方が嬉しいです。

ちなみに星の数は増えたり減ったりするようです。

アクセスが増えれば星の数が増えますが、いったん上がったらそのままというわけではなく、アクセスが減ると星の数も減るようです。