こんにちは。ユウです。
リオデジャネイロ五輪で大活躍した日本選手たち。
優れた結果を出した人にはご褒美が与えられます。
4連覇した伊調馨選手には国民栄誉賞の授与がささやかれています。
また、山口県ゆかりの選手たちにも県からの表彰があります。
山口県民栄誉賞、山口県スポーツ特別褒賞
柔道男子73kg級で金メダルを獲得した大野将平選手には山口県民栄誉賞が贈られます。
さらに大野選手を含む5人の山口県ゆかりのメダリストには山口県スポーツ特別褒賞が贈られます。
金メダルと銀、銅メダルでは差があるんですね。
やはり、「2位じゃダメ」なんですね。
そこはやはり勝負の世界、厳しいです。
ちなみに県民栄誉賞の受賞はアテネオリンピックの柔道女子78kg級で金メダルを獲得した阿武教子さん以来だそうです。
太田忍選手の祝賀パレード
レスリンググレコローマン59kg級で銀メダルを獲得した柳井学園高校出身・太田忍選手の祝賀パレードが9月19日(月)に柳井市で開催されます。
詳細は下記にてご確認いただけます。
太田忍選手 祝賀パレード及びメダル獲得報告会の開催について(9月19日)
また、山口県スポーツ特別褒賞の贈呈は9月16日(金)に山口県庁にて行われます。
山口市ゆかりのメダリストの祝賀パレード
山口市ゆかりの下記3選手の祝賀パレードが9月24日(土)に山口市で開催されます。
- 山口市出身・大野将平選手(柔道男子73kg級金メダル)
- 野田学園高校卒業・吉村真晴選手(卓球男子団体銀メダル)
- 山口市出身・石川佳純選手(卓球女子団体銅メダル)
3つのメダルがそろっての祝賀パレードです。
素晴らしいですね!
詳細は下記にてご確認いただけます。
リオデジャネイロオリンピック・パラリンピック市民祝賀祭を開催します
また、大野選手の山口県民栄誉賞および山口県スポーツ特別褒賞の贈呈は9月23日(金)に行われます。
吉村選手の山口県スポーツ特別褒賞の贈呈は9月23日(金)に、石川選手の山口県スポーツ特別褒賞の贈呈は9月24日(土)に行われます。
下関市出身で柔道男子100kg超級銀メダルの原沢久喜選手の山口県スポーツ特別褒賞の贈呈および凱旋イベントはすでに開催済みのようです。
メダリストのみなさんおめでとうございます。