スポンサーリンク

2020年度のラジオ英会話は3月30日スタート!

DSC_0359

こんにちは。ユウです。

今日(2020年3月16日)、書店で4月号のラジオ英会話テキストを買ってきました。

ネット上では3月14日には手に入っているという情報を見ていたのですが、田舎では発売が少し遅くなるようです。

このところ少しサボり気味だったので、新講座のスタートに向けていくつかやり方を変えてみることにしました。

スポンサーリンク

Kindle版ではなく紙のテキスト

最近はラジオ英会話のテキストはKindle版を買っていたのですが、気分を変えて新たなスタートが切れるように紙のテキストを久しぶりに買ってみました。

Kindle版が便利でお得なのですが、ちょっと気分転換のために紙のテキストを試してみたいと思います。

Kindle版NHK「ラジオ英会話」のテキストを紙版と比較してみた
こんにちは。ユウです。私は現在、NHKのラジオ講座で英語学習をしています。NHKの語学講座のテキストには従来の紙版のテキストに加えて、電子書籍版のテキストもあります。これまで私は紙版のテキストを使用してきましたが、電子書籍も気になるの...

録音ではなくリアルタイムで

番組は、朝の放送を録音したものを夜、帰宅後に聴いていました。

それではつい先送りにしてしまいがちになるので、リアルタイムで放送を聴くようにします。

その方が臨場感もあり、集中できそうだからです。

とは言っても、朝の忙しい時間(6時45分~7時00分)に本放送を聴くのは難しいので、夜の再放送(21時45分~22時00分)にします。

開講は3月30日

新年度の講座ということで、4月に始まると思ってしまいそうですが、月曜始まりという都合上、2020年度の開講は3月30日になります。

聞き逃すことのないように注意が必要です!

コメント