こんにちは。ユウです。
2020年2月18日(火)からNHK英語講座の「英語力測定テスト2020」の配信がスタートしたので、さっそく受けてみました。
毎年恒例となりましたが、受験結果を包み隠さず正直に掲載します。
下記のリンク先で受けられますので、英語学習に興味のある方はぜひ受験してみてください。
まずは基礎編から
英語力測定テスト2020には基礎編と応用編があります。
まずは基礎編から受けてみました。
昨年は1問間違えてしまいましたが、今年は全問正解!
なんとか英語学習者としての面目を保ちました。
調子に乗って応用編にチャレンジ
基礎編の満点で気をよくしたので、続けて応用編にチャレンジしました。
昨年の70点は上回りましたが90点。
100点には乗せたいところでした。
おそらく難易度が上がると思われる後の問題に行くほど間違えるというわかりやすい結果。
単語、熟語の問題は苦手です。
もっとたくさん覚えないといけないのはわかっているのですが…
B1-B2レベルということで、昨年よりは1つアップ。
事情により学習はサボりがちだったので、満足しなければならないのでしょう。
B1-B2レベルにおすすめ講座は
「英語力測定テスト」では、結果に応じておすすめの講座を提案してくれます。
B1-B2レベルレベルの私にお勧めの講座は上のとおりだそうです。
『ラジオ英会話』、『遠山顕の英会話楽習』、『高校生からはじめる「現代英語」』、『エンジョイ・シンプル・イングリッシュ』が該当するようです。
今年度はいろいろやろうと欲張ったけど、結局続かなかったので、1つに絞って続けていきたいと思います。
幸い、2020年度も『ラジオ英会話』は大西泰斗先生が担当されるようなので、引き続き聴きたいと思います。

NHK英語講座の「英語力測定テスト2019」を受けてみた
こんにちは。ユウです。2019年2月18日(月)からNHK英語講座の「英語力測定テスト2019」の配信がスタートしたので、さっそく受けてみました。ちょっと恥ずかしい結果となってしまいましたが、正直にありのままを公開します。下記のリン...
コメント