スポンサーリンク

上関町ふるさと納税のお礼の品が超豪華です

B_01_iwaisima_07_01

こんにちは。ユウです。

ご好評いただいています「ふるさと納税シリーズ」、今回は上関町です。

上関町に10,000円以上のふるさと納税をすると、“かみのせき”の逸品がお礼の品としてもらえます。

特に高額の寄附をした場合にもらえるお礼の品は超豪華です!

では、どんなものがもらえるのかを見てみましょう。


スポンサーリンク

10,000円以上20,000円未満

・ふるさとパック

ひじき、わかめび茶ジャム等の上関特産品詰合せセットです。

・鳩子てんぷら

上関近海で獲れた新鮮な地魚を原材料に、秘伝の味付けをした上関名物の「てんぷら」。平天、ごぼう天などの詰め合わせセットです。

・室津のてんぷら

上関の新鮮な海の幸そのままの旨みを引き出し、昔ながらのじゃこ天から新しい味をいろいろ取り揃えた、詰め合わせセットです。


てんぷらというのは、小麦粉等の衣を付けて揚げた天ぷらではなく、さつま揚げのような練り製品を揚げたてんぷらです。


20,000円以上30,000円未満

・活き車えび

質にこだわり上関の穏やかな海で育成された活き車えび。刺身、 塩焼、天ぷらと何にしてもよし。

約500gで、15~20尾です。

・上関海峡温泉「鳩子の湯」入泉券

11枚綴り

・上関産さざえ・あわび詰め合せ

さざえ約20~30個、あわび2枚です。

・国産和牛

地元で多くの人が通う西山精肉店の大将が目利きした国産和牛です。

肩ロース約600~700g。


瀬戸内海の新鮮な海産物が魅力的ですね!


30,000円以上100,000円未満

・天然はもしゃぶセット

はもしゃぶ(約500g)、はも湯引き(15~18切れ)、はも焼き物、きざみあさつき、もみじおろし、ポン酢

3人前です。


はもと言えば京都が有名ですが、瀬戸内海もはもはよく獲れます。


100,000円以上200,000円未満

・天然とらふくセット

とらふく刺身(約250g)、とらふくアラ、きざみあさつき、もみじおろし、ふくたれポン酢、だし用昆布、橙、ひれ酒用ふくひれ

3人前ですが、一般に販売されているものの5~6人前に相当するとのことです。

・「上関芸陽」食事券

東京や広島で上関の旬の味覚を味わえる「上関芸陽」。

有名人も通うほどの名店だそうです。

食事券30,000円分


ちなみに「とらふく」とはトラフグのことです。

本場山口では河豚のことを「ふく」と言います。

かなり豪華ですね!


200,000円以上300,000円未満

・「上関芸陽」食事券

東京や広島で上関の旬の味覚を味わえる「上関芸陽」。

有名人も通うほどの名店だそうです。

食事券70,000円分


7万円分の食事券!

超豪華です!


300,000円以上

・ふく料理専門店「田中旅館」天然とらコース食事券

山口県食べログNo.1「知る人ぞ知る」名店だそうです。

そんなお店の天然とらふくコース 2名様分の食事券。

※飲物代込み。予約時に白子など追加可能(別途料金)


超絶豪華です!


漁業のまちという上関町の特色が出ている返礼品が盛りだくさんですね。

300,000円以上の寄附というのはなかなか難しいですが…

上関町ふるさと納税の詳細はこちらでご確認いただけます。