スポーツ サイクリング初心者にはクロスバイクをおすすめする3つの理由 健康志向が高まる中、サイクリングを始めようという人が増えているようです。 サイクリングを始めたいけど、自転車にはいろいろな種類があってどれを選べばいいかわからないという人もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこでサイク... 2022.09.24 スポーツ
法律 車庫証明申請手続きは自分でできる!? 自動車を買うときには「車庫証明」が必要だということをご存じの方は多いことでしょう。 でも、手続きのやり方は難しいという印象をお持ちの方も多いかもしれません。 この記事では、車庫証明とはどんなものなのか、手続きの方法につい... 2022.09.18 法律
スマホ iPhoneSE(第2世代)が一括1円で買えました こんにちは。ユウです。先週末(2021年9月12日)に大手家電量販店をのぞいてみると、「iPhoneSE 一括1円」の張り紙がありました。後からネットで調べてみると、8月あたりからこの話題で賑わっていたようですね。【ソフトバンク #ipho... 2021.09.19 スマホ
PC・ネット関連 ドコモのhome5Gとahamoでネット環境をさらに強化 こんにちは。ユウです。ドコモの据え置き型Wi-Fiルーター home5G HR01が発売となりました。私は事前予約開始日に予約をして、発売当日(2021年8月27日)にドコモオンラインショップで申し込みをしました。しかし、到着は明日(202... 2021.08.29 PC・ネット関連
スマホ ドコモがhome 5Gのサービスを発表したので導入するかどうか検討してみる こんにちは。ユウです。ドコモがhome 5G(ホームファイブジー)というサービスの開始を発表したので、さっそく導入すべきかどうかを検討してみます。home 5Gとはhome 5Gとは、auが提供するUQ WiMAX(ユーキューワイマックス)... 2021.05.22 スマホPC・ネット関連
スマホ ahamoと5Gギガホプレミアでネット環境を強化 こんにちは。ユウです。このたびahamoのサービススタートに合わせて、ネット環境を良くするため、契約の見直しを行いました。これまではドコモの5Gギガホとデータプラスを利用していました。それらを、それぞれahamoと5Gギガホプレミアに変更し... 2021.04.18 スマホPC・ネット関連
英語学習・英会話 【2021年4月12日まで】2021年4月スタートのNHKラジオ英語講座を初回から聴く方法 こんにちは。ユウです。 4月から(正確には3月29日から)NHKのラジオ英語講座が新しくスタートしています。 私は『ラジオビジネス英語』と『ラジオ英会話』を始めました。 すでに第1週(3月29日(月)から4月2日... 2021.04.04 英語学習・英会話
PC・ネット関連 【税込5,980円】動画編集ソフトはFilmora Xがオススメの理由と安く買う方法! こんにちは。ユウです。最近、ウェアラブルカメラのGoProを購入して動画を撮ることにハマっています。動画を撮れば、編集する必要が出てきます。そして、編集するには専用のソフトが必要です。今回はFilmora Xというソフトを購入したので、その... 2021.01.04 PC・ネット関連
本 『鬼滅の刃』全23巻を実質5,177円で買った方法 こんにちは。ユウです。『鬼滅の刃』すごい人気ですね!私もマンガは割と好きな方なので、まずはアニメから入り、続きが気になるのでコミックを全巻まとめて購入してしまいました。紙の本を新品で買うと1万数千円と結構なお値段になるようですが、今回、私は... 2020.12.29 本
スマホ ドコモの5Gギガホとデータプラスでネット環境はバッチリ! こんにちは。ユウです。 (スマホ・ネット関連の最新記事はこちら) スマホの料金プランをドコモの5Gギガホに変えて約1ヶ月が経過しました。 合わせて、これまで固定回線の代わりに利用してきたWiMAX2+を解約。 今まで使ってみた感想を書... 2020.08.02 スマホPC・ネット関連
Xperia ドコモオンラインショップでXperia1 Ⅱを購入しました こんにちは。ユウです。 先日、ソニーのスマートフォンの新機種Xperia1 Ⅱ(エクスペリア・ワン・マークツー)をドコモオンラインショップで購入しました。 今回はそのレポートです。 ドコモに乗り換えた理由 私はこれまでスマホにはでき... 2020.07.18 Xperiaスマホ
日本語・言葉 コロナが落ち着くのは「収束」か「終息」か こんにちは。ユウです。 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で大変なゴールデンウィークになってしまいました。 このような状況が続けば、感染は防げたとしても、さまざまな悪影響が出てしまいそうです。 早く落ち着いてくれるといいですね。 ... 2020.05.06 日本語・言葉
日本語・言葉 健康保険が適応される?「適用」と「適応」の正しい使い方 こんにちは。ユウです。 最近というよりも、ずいぶん前から日本語の使い方について気になることがよくあります。 今日は「適用(てきよう)」と「適応(てきおう)」について。 健康保険が適応されます!? 以前からインターネットや雑誌などで病気や怪... 2020.04.29 日本語・言葉
スマホ 携帯大手3社の5G料金プランが出そろったので自宅回線の代用にならないか検討してみた こんにちは。ユウです。 2020年3月25日のドコモを皮切りに、26日にau、27日にソフトバンクと携帯大手3社の5G回線の商用運用が開始されました。 高速大容量の通信が可能となる5G回線の導入に合わせて、5G専用の料金プランの提供... 2020.03.29 スマホPC・ネット関連
英語学習・英会話 2020年度のラジオ英会話は3月30日スタート! こんにちは。ユウです。 今日(2020年3月16日)、書店で4月号のラジオ英会話テキストを買ってきました。 ネット上では3月14日には手に入っているという情報を見ていたのですが、田舎では発売が少し遅くなるようです。 このところ少し... 2020.03.16 英語学習・英会話
英語学習・英会話 NHK英語講座の「英語力測定テスト2020」を受けてみた こんにちは。ユウです。 2020年2月18日(火)からNHK英語講座の「英語力測定テスト2020」の配信がスタートしたので、さっそく受けてみました。 毎年恒例となりましたが、受験結果を包み隠さず正直に掲載します。 下記のリンク先で受けられ... 2020.02.18 英語学習・英会話
英語学習・英会話 2018年度「ラジオ英会話」をお得に復習!『NHKラジオ英会話 英文法パーフェクト講義』 こんにちは。ユウです。速いもので2020年も1ヶ月が経過しました。新年に立てた目標は忘れていませんか?英語学習を始めたけど、挫折してしまったという人の役に立てそうな教材をご紹介します。『NHKラジオ英会話 英文法パーフェクト講義』とはそれは... 2020.02.01 英語学習・英会話
プログラミング おっさんですがプログラミングの勉強を始めました こんにちは、ユウです。 2020年という新たな年が始まりましたね。 新年という区切りのよいタイミングで新しいことを始める人も多いことでしょう。 私はもう少し前から新たなことを始めています。 それがプログラミングです。 プログラミングの勉強... 2020.01.02 プログラミング
日記 ドラゴンクエストウォークにはまった3つの理由 こんにちは、ユウです。ドラゴンクエストウォークにはまっています。ゲームを卒業してからしばらく経つので、もうゲームをすることはないかもしれないと思っていたのですが、9月の配信開始以来、毎日ログインしてプレイしています。どうしてこんなにもはまっ... 2019.12.29 日記
スマホ 2年縛りの途中ですが契約解除料を払って大手キャリアから格安SIMに替えました こんにちは。ユウです。 毎月のスマホの通信料はいわゆる固定費なので安いに越したことはありません。 そのため、私はことあるごとに見直しをしています。 今回は2019年4月上旬、2年契約(いわゆる2年縛り)の途中だったのですが、思い切... 2019.05.01 スマホ